cronで30ごとに動かすperl(2011/11/09)

Last update:2011/11/09    Build:2011/11/09

#!/usr/bin/perl   -w
#               -w ワーニングを出す
#           データロガーから読み取るプログラム
#           湿度センサーを使った、温湿度データロガー(2010/11/13製作)
#           /home/datalgr/datalgr-htm-rs232c-11109-cron.pl mod 755
#           crontab用のperl
#           一部修正し、データを10回採り、平均することとした
#           2010/11/28 → 2010/12/10 完成
#           2011/11/05 flora T5500用にディバイス名を変更 cuad0 → cuau0
#           2011/11/05 エラーが出る。数値の合計がうまくとれない???
#           2011/11/08 freebsdのバージョンが8になって、
#                      シリアルドライバーがsioからuartに変更になった。
#           uartはカノニカルモード(canonical mode)になるようだ。
#           根本的な解決はわからないが、当面、非カノニカルモード
#           にすれば対応可能とのこと。
#           open 文のあとにエコーバックをやめる次の一文を追加した。
#           system( "stty -f /dev/cuau0  -echo" ) ; 
#           2011/11/09 完成 デバッグ用のいらない文を削除やコメントアウト
#
use strict; # 宣言した変数以外を使えなくする

$| = 1;   # ゼロ以外が代入されると出力をバッファリングしなくなる。

my $file="/home/datalgr/log-data.txt";
my $sec;
my $min;
my $hour;
my $mday;
my $mon;
my $year;
my $wday;
my $yday;
my $isdst;
my $tt;
my $null="";


# 読み込み書き込みファイルオープン
#                読み取り 書き込み 追加 新規作成 上書き 
#   <   filename ○         ×      ×     ×      × 
#   >   filename ×         ○      ×     ○      ○ 
#   >>  filename ×         ○      ○     ○      × 
#   +<  filename ○         ○      ×     ×      × 
#   +>  filename ○         ○      ×     ○      ○ 
#   +>> filename ○         ○      ○     ○      × 


#open (COM2, "+</dev/cuad0") or die "ERROR /dev/cuad0 not open\n" ; # シリアルポートを入出力可能でオープン
open (COM2, "+</dev/cuau0") or die "ERROR /dev/cuau0 not open\n" ; # シリアルポートを入出力可能でオープン

system( "stty -f /dev/cuau0  -echo" ) ;  # 2011/11/8 エコーバックをやめる

#print "open serial port COM2 ok\n" ;



#  #########################  シリアルポートCOM2からデータを取得 ダミーです
#
print COM2 "0"; # アナログポート0
my $data0 = <COM2>

#$data0 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去

#print COM2 "1\n"; # アナログポート1    # Vrefに使用するためアナログポート使用不可(2010/11/28変更)
#my $data1 = <COM2>                     # Vrefに使用するためアナログポート使用不可(2010/11/28変更)
#$data1 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去  # Vrefに使用するためアナログポート使用不可(2010/11/28変更)

print COM2 "2"; # アナログポート2
my $data2 = <COM2>

#$data2 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去

print COM2 "3"; # アナログポート3
my $data3 = <COM2>
#print "data3=" , $data3 ; # debug
#$data3 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去しない

my $i;    # カウンター用
my $data1 ; # 受信データの処理用

$data0 = 0 ;  # ゼロクリアー
$data2 = 0 ;  # ゼロクリアー
$data3 = 0 ;  # ゼロクリアー


for ($i = 1; $i <= 10; $i++) {  ;  #   10回データー計測し合計をとる *************************************



print COM2 "0\n"; # アナログポート0
$data1 = <COM2>
#print "data1=" , $data1 ;
$data1 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去
$data0 = $data0 + $data1;

print COM2 "2\n"; # アナログポート2
$data1 = <COM2>
#print "data2=" , $data1 ;
$data1 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去
$data2 = $data2 + $data1;

print COM2 "3\n"; # アナログポート3
$data1 = <COM2>
#print "data3=" , $data1 ;
$data1 =~s/\0\n//;    # 後ろ\0\nを除去
$data3 = $data3 + $data1;

} ; # 10回修了

$data0 = $data0 / 10 ;  # 10回の平均を取る
$data2 = $data2 / 10 ;  # 10回の平均を取る
$data3 = $data3 / 10 ;  # 10回の平均を取る

close COM2 ;



# ########################### 時刻とデータの印字(ファイルへの出力)
$tt=time();
($sec, $min, $hour, $mday, $mon, $year,
    $wday, $yday, $isdst) = localtime($tt);
$year=$year+1900;
$mon=$mon+1;

# ファイルへの出力
open (LOGFILE,">>$file") or die "ERROR output file not open$!\n" ; # 出力ファイルをオープン
print LOGFILE  $year,"/",$mon,"/",$mday,"   ",$hour,":",$min,":",$sec,"  ",$data0," ",$data2," ",$data3,"\n" ;

close LOGFILE ;